EXPO2025 大阪・関西万博へ行ってきました!
こんにちは。コラム担当の池永です。
9月20日、社員旅行で、ご家族も一緒に「2025年大阪・関西万博」を訪れました。
会場は大変な賑わいでしたが、各国の最新技術やデザインに加え、環境問題への取り組みが大きなテーマとして紹介されており、とても刺激的でした。
特に印象的だったのは、会場建築に多く使われていた木質資源。中でも集成材は、強度とデザイン性を兼ね備えながら、持続可能な素材として環境配慮の象徴的な存在となっていました。こうした展示を実際に目にすると、日々の仕事ともつながりを感じました。
EXPOナショナルデーホール小催事棟(トリスミ集成材)
https://www.expo2025.or.jp/expo-map-index/main-facilities/exponationaldayhall/
また、家族ぐるみでの参加だったことで、社員同士の交流だけでなく、ご家族同士の会話も自然と生まれ、職場の雰囲気を暖かくするよい機会となりました。
行列や混雑で疲れもありましたが、それ以上に充実感と学びがひろがり、「また行ってみたいね」という声もとても多かったです。
楽しい思い出とともに、環境への意識を新たにした社員旅行となりました。
お読みいただきありがとうございました。
次回もよろしくお願いいたします。